-
-
ロングタッセルが魅力!ソフトフォンケース
2023/11/4
柔らかな質感のレザーイデーのソフトフォンケース。 こちらは広島からの生徒様 K様の作品です。ホワイトとライトグレージュのカラーを選ばれました。 この課題のポイントはタッセルのカッティング。タッセルのふ ...
-
-
九州初のアドバンスインストラクターになりました/レザーイデー
2023/5/21
少し前になりますが、leather idee のアドバンス講座に合格し、九州初のアドバンスインストラクターになりました^^♡ ADVANCE DIPLOMA LESSON ビスケットグ ...
-
-
レオパード柄が目を引くアップルチャーム/レザーイデー
2023/5/4
先日のレザーレッスン。 レザーイデーのアップルチャームをフリーレッスンで作られました。 3色のレザーでつくるアップルチャーム。どの色を選ぶかで雰囲気が変わります。 今回は、 ...
-
-
初心者様おすすめ!レザーでつくる桃チャーム/レザーイデー
2023/5/3
ʜᴇʟʟᴏ ᴘêᴄʜᴇ なんとも愛らしい桃のチャームが レッスンメニューに加わりました。 ⠀ ⠀ @leather_idee 左:pêche charm ペシェチャーム 右:pomme d'amou ...
-
-
シエスタ風プレート/ポーセラーツスキルアップレッスン
2023/5/2
\ パッと華やか♡シエスタ風プレート! / ⠀ ⠀少し前に浦和のMiss Lilly先生に教えていただきました。 お教室を閉められる前にお会いできて本当に良かったです^^♡ 単色転写紙と ...
-
-
転写紙だけでリボンの立体感を表現 /リボンとすずらんのプレート
2023/5/1
ᴊᴏᴜʀ ᴅᴇ ᴍᴜɢᴜᴇᴛ 5月1日はすずらんの日。 ⠀ フランスではすずらんを愛する人や お世話になっている方に贈るそうです🤍 鈴の形をしたすずらんの花は、 春のシ ...
-
-
ポーセラーツでつくる保存容器/ノンラップタッパー
2023/4/30
ポーセラーツで保存容器をつくってみました。 ノンラップタッパー こちらの白磁は蓋が付属しているため、ラップ不要で食べ物を保存できます。 蓋付きで使いやすく、とても優秀 ...
-
-
コラボレッスンレポ/お花とポーセラーツ
2023/4/29
お花の教室をなさっているfloral_perfume 先生とのコラボレッスン第2弾を開催いたしました。 今回のお花は「幸せあふれるミモザのリース」です。 出来上がったリースを使って、テー ...
-
-
技術を組み合わせて広がる創作の幅/ポーセラーツ
2023/4/11
【ポーセラーツフリーレッスン】 ⠀スタッキングができる可愛らしいカップを5つ製作されました。 ⠀ ⠀ 生徒様のアイデアで、iPadで描いた文字をカッティングしてカップに入れることに! ⠀ ...
-
-
出会いと別れの季節/ポーセラーツ初体験の方の作品
2023/3/31
なかなか更新できておりませんが、今月も楽しくレッスンさせていただきました。⠀ 最近はお久しぶりの生徒様や、学生時代の友人からレッスンを受けたいと連絡をもらい、嬉しい再会がたくさんございました。 ⠀私自 ...