-
-
柄転写紙のすすめ/柄転写紙の使い方3選
2022/10/15
全て同じ転写紙を使用した作品です。 転写紙の楽しみ方はアイデア次第で無限大ですね! レッスンでご提案している柄転写紙の使用方法を3つご紹介いたします。 柄転写紙の使い方 白磁の形に合わせて貼る 柄転写 ...
-
-
【ポーセラーツ講師向け】体験レッスンメニューの作り方/満足度を高めるポイント3つ
2022/2/12
この記事を読んでくださっているポーセラーツ講師の方も、 きっと一度は生徒として「体験レッスン」を受講したことがあるのではないでしょうか? 初めて転写紙を手に取り、ポーセラー ...
-
-
【電気炉】ペインターズキルンSVの故障、修理について
2022/1/23
この記事を読めば、ここが分かる! 電気炉が故障したときの様子 修理依頼から電気炉返却までの流れ 故障した原因、電気炉使用時の注意点 修理にかかった費用について ※これまでの電気炉についての記事はこちら ...
-
-
【電気炉】ペインターズキルンSVに入らず、焼成できなかったもの
2021/6/17
私はポーセラーツの焼成を「ペインターズキルンSV」を使用して行っています。 ※これまでの電気炉についての記事はこちら ペインターズキルンSVの大きすぎないサイズ感をずっと気に入っていて、 ...
-
-
オススメ!転写紙販売サイトまとめ/ポーセリンアート資材購入の際の注意点
2021/6/11
オススメの転写紙販売サイトをご紹介いたします。 「ポーセリンアート資材購入の際の注意点」も合わせてご覧下さい。 記載しているコメントは個人的な感想ですので、ご参考まで。 購入先の情報は2 ...
-
-
使用している撮影背景シートについて
2021/2/1
撮影背景シート 撮影背景シート 撮影背景シートとは、作品撮影の際に背景として使用するアイテムのこと。 SNSやネットショップの普及により、より「映える」写真を撮影することが ...
-
-
使用している撮影小物について
2021/1/31
先日のレッスンで、作品撮影についてご質問がありましたので、撮影で使用しているアイテムをまとめてみました。 目新しいものはありませんが、色々と試してみて、自分に合ったものを選んで使っています。 &nbs ...
-
-
写真への文字入れに使える!カリグラフィ風フォント
2020/12/15
皆さんは写真への文字入れは、何のアプリを使っていらっしゃいますか? 私は、「phonto」というアプリを使用して文字入れしています。 このアプリです。使用したことがある方も多いのでは? ...
-
-
センス良くポーセラーツ作品をつくる3つのポイント
2020/4/5
ポーセラーツの技術の上達のためには、やはり練習あるのみ。 作れば作るほど手が慣れてきて、どんどん上手にできるようになってきます。 ただ、ポーセラーツ作品をセンス良く仕上げる ...
-
-
【電気炉】ペインターズキルンSV 焼成可能なサイズと量について
2019/12/28
こんな方におすすめの記事です ペインターズキルンSVで焼成可能なサイズ・量について知りたい方 電気炉の購入を検討されている方 ペインターズキルンSVとアートキルンSV-1・彩火で購入を迷 ...