-
-
センス良くポーセラーツ作品をつくる3つのポイント
2020/4/5
ポーセラーツの技術の上達のためには、やはり練習あるのみ。 作れば作るほど手が慣れてきて、どんどん上手にできるようになってきます。 ただ、ポーセラーツ作品をセンス良く仕上げる ...
-
-
【電気炉】ペインターズキルンSV 焼成可能なサイズと量について
2019/12/28
こんな方におすすめの記事です ペインターズキルンSVで焼成可能なサイズ・量について知りたい方 電気炉の購入を検討されている方 ペインターズキルンSVとアートキルンSV-1・彩火で購入を迷 ...
-
-
私が転写紙のデザインや販売を始めた理由
2019/8/12
私が自分で転写紙をデザインし、販売を始めたのは2017年の秋ごろ。 転写紙とは 転写紙とは、ポーセラーツで使用する絵柄シートのこと。シール感覚で使える転写紙を切り貼りして絵柄を付けていきます。 ポーセ ...
-
-
【電気炉】ペインターズキルンSVを10ヶ月使ってみて、気付いたこと
2018/10/20
私はペインターズキルンSVを2018年の1月に購入しました。 現在、10ヶ月程使用しています。 ペインターズキルンSVを使用して気付いたこと 焼成時間について 電気炉の見た目について 電 ...
-
-
【電気炉】ペインターズキルンSVレポ(空焚き~初焼成での失敗)
2018/2/12
この記事を読めば、ここが分かる! 空焚き1回目の様子 空焚き2回目の様子 初焼成での失敗 (電気炉購入~空焚き準備の記事はこちら) いよいよ空焚きスタートです。 取り扱い説明書に詳しく工 ...
-
-
【電気炉】ペインターズキルンSVレポ(電気炉購入~空焚き準備)
2018/1/28
この記事を読めば、ここが分かる! ペインターズキルンSVの到着までに準備しておくと便利なもの これで安心!電気炉の空焚き準備 (空焚き~初焼成の記事はこちら) ポーセラーツ ...