pearlgrace-word

蝶が舞い降りる紅茶/シノワズリのC&S

2020/5/3

my cup of tea my cup of tea とは、" 私のお気に入り "という意味で使われている慣用句。 月1回のペースで、「my cup of tea」と題し、お気に入りのカップ(ポーセ ...

my cup of tea

2020/5/2

my cup of tea は、" 私のお気に入り "という意味で使われている慣用句。 ⠀ これから月1回のペースで、「my cup of tea」と題し、お気に入りのカップ(ポーセラーツ作品)と飲み ...

センス良くポーセラーツ作品をつくる3つのポイント

2020/4/5

ポーセラーツの技術の上達のためには、やはり練習あるのみ。 作れば作るほど手が慣れてきて、どんどん上手にできるようになってきます。     ただ、ポーセラーツ作品をセンス良く仕上げる ...

春らしさ溢れるマグカップ/ポーセラーツ体験レッスン

2020/3/19

ポーセラーツ体験レッスンでお作りいただたマグカップです。   T様の雰囲気ぴったりな素敵なマグカップに仕上がりました 。   人生はじめてのポーセラーツ作品。どこから見ても可愛い♡  ⠀ マ ...

和モダンプレートとマグカップ/ポーセラーツワークショップ

2020/2/5

2020年1月25日 ホテルTHE LIVELY(ザ ライブリー)にて ポーセラーツワークショップを開催致しました。 (ワークショップの様子はこちら)   皆さまにお作りいただいた作品が焼き ...

ポーセラーツワークショップ@THE LIVELY

2020/1/28

2020年1月25日に、ホテル「THE LIVELY」にて、ポーセラーツワークショップを開催致しました。   8名様にご参加いただきました。 ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました! ...

【電気炉】ペインターズキルンSV 焼成可能なサイズと量について

2019/12/28

  こんな方におすすめの記事です ペインターズキルンSVで焼成可能なサイズ・量について知りたい方 電気炉の購入を検討されている方 ペインターズキルンSVとアートキルンSV-1・彩火で購入を迷 ...

大人かわいい八角タンブラー/ポーセラーツフリーレッスン

2019/9/29

オトナ可愛い八角タンブラーをフリーレッスンにてお作りいただきました。   グレージュ  × ピンク大理石柄の組み合わせ。とても上品で素敵ですね。 中央にはご自身のイニシャルを入れて、世界に一 ...

私が転写紙のデザインや販売を始めた理由

2019/8/12

私が自分で転写紙をデザインし、販売を始めたのは2017年の秋ごろ。 転写紙とは 転写紙とは、ポーセラーツで使用する絵柄シートのこと。シール感覚で使える転写紙を切り貼りして絵柄を付けていきます。 ポーセ ...

少しの転写紙で素敵なカトラリー

2018/10/31

カトラリーの白磁は面積が小さいので、 製作所要時間は数分です。   単色転写紙 + 千鳥格子転写紙 の組み合わせ。   お気に入りのカトラリーを自分で作ってみませんか? &nbsp ...

© 2025 福岡市東区 お稽古サロンPearlGrace(パールグレース)レザーイデー オンラインレッスン Powered by AFFINGER5