-
-
お気に入りの生地を格上げしたステーショナリーへ/レザーイデー
2024/4/13
レザーイデーの新レッスン!CLIP BOARD (クリップボード) 書類やメモを挟んでおけるA4サイズのクリップボード。お好きな生地をお持ちいただいて、素敵なクリップボードをつくりましよう♡ とっても ...
-
-
花が散るのは実りの始まり/レッスンスイーツ
2024/4/13
新年度がはじまりました♪春の陽気のなか、あちこちで桜が咲き始め、まるで新たなスタートを応援してくれているようですね♪ みなさまは何か新しい変化はありますか?わたしは4月から少しだけ働き方を変えてみよう ...
-
-
和食の盛り付けが上手くなる!絶対取り入れたい5つの色♡
2024/4/10
👉私のポーセラーツ和食器⠀日本ヴォーグ社 @porcelarts.nihonvogue ・単色転写紙モスグリーン ・籠目(メタリックシルバー)⠀くすみカラーのモスグリーン、和食との相性 ...
-
-
レッスン風景をご紹介♡ポーセラーツ定額レッスン
2024/4/10
夏までで終了するポーセラーツレッスン。たくさんのご予約をありがとうございます♡3月にお越しいただいた生徒様の作品とレッスン風景をご紹介させてください♪ イニシャルを入れたマグカップ。パンジー柄が春らし ...
-
-
こういうのが欲しかった!レザーでつくるミニトレー/レザーイデー
2024/3/23
leather ideeの新レッスン レザーでつくるミニトレー! サイズは約9×9cm。アクセサリーやちょっとした小物を置いておくのにちょうど良いサイズです。⠀⠀基本はエンボス(文字や絵柄を浮き彫りに ...
-
-
レザーイデー アドバンスインストラクターのご紹介/広島 呉市 アトリエミニョン様
2024/3/2
昨年のことになりますが、広島から通ってくださったアトリエミニョン様がレザーイデーのアドバンスコースを修了されました♪広島で2人目のアドバンスインストラクターの誕生です!\ おめでとうございます ♡!/ ...
-
-
たくさん反響をいただいたヴォーグの転写紙/お重をつくりました♡
2024/2/25
お気に入りの転写紙でつくった小さめお重。メインでつかった転写紙は日本ヴォーグ社の転写紙。商品番号: T1393 レインボー(麻の葉)こちらの写真は商品ページからお借りしていただいております。 ...
-
-
【お知らせ】ポーセラーツレッスン 8月末で閉講いたします
2024/2/25
6年続けたポーセラーツレッスンを8月末で閉講することにいたしました。閉講まであと半年。最後まで全力で!ポーセラーツの楽しさや魅力をお伝えしていきたいと思います。閉講に伴いまして、「ポーセラーツ 定額レ ...
-
-
機能性とデザイン性!どちらも兼ね揃えたカードケース/レザーイデー
2024/2/17
先月、久しぶりに新幹線で神戸へ。レザーイデーの本部で新しいディプロマを取得してきました!それは、「カードホルダー」と、「フラッフィタッセル」です^^♡ 新メニューに加わったカードホルダー。公開されたレ ...
-
-
【御礼】コラボレッスンを開催しました!/お花とポーセラーツ
2024/2/11
2月8日にfloral_perfume 先生とのコラボレッスンを開催いたしました。 毎年開催しているコラボレッスン。今年は3年目の開催でした。春のお花とポーセラーツ。テーブルは2種類つくっていただき、 ...