-
-
2024年トレンドカラーでつくるレザー小物
2024/1/8
2024年は能登半島地震や羽田空港での事故が発生し、胸が締め付けられるような出来事からのスタートとなりました。被災された皆さまのご無事と一日も早いご回復をお祈りすると共に、微力ながら私にできることを行 ...
-
-
運が良くなる方法/今年を振り返ながら思うこと
2023/12/29
今日は2023年12月29日。会社員の仕事は昨日で仕事納めでした。今日は朝からお稽古サロンの事務作業をしていましたが、気付けばすっかり夜に...!先ほど夜ご飯を食べ終わり、ゆっくりした気分で、このブロ ...
-
-
【コラボレッスンのご案内】2月8日開催 お花とポーセラーツレッスン
2023/12/25
⠀⠀/気持ち華やぐお花とポーセラーツスペシャルレッスンのご案内\⠀毎年開催しているコラボレッスン。今回で3回目の開催です!お花の教室をなさっているfloral_perfume 先生とのコラボ ...
-
-
「転写紙を貼るだけ」から、もうひと工夫!
2023/12/24
ポーセラーツって転写紙を貼るほかにも、たくさんの技法があるんです♪技法のほんの一部をご紹介させてください^^ ①転写紙を一度焼成したあとに透明盛り 「盛り」はこのように粉を溶剤で練って使います。 転写 ...
-
-
今後の目標のひとつ…!レザーイデーのファンを増やすこと
2023/12/24
LEATHER IDÉE (レザーイデー)は、兵庫県芦屋市のアトリエ から生まれたスモールレザーグッズブランド。⠀✔︎おしゃれなオリジナルデザイン✔︎選ぶ色やエン ...
-
-
大阪の素敵なポーセラーツの先生にレッスンにお越しいただきました♡
2023/12/16
先日、大阪 吹田のポーセラーツ教室Plairire(プレリール)のArisaさんにスキルアップレッスンにお越しいただきました♡Arisaさんは福岡のご出身とのことで、帰省と合わせてレッスンのご予約をい ...
-
-
ロングタッセルが魅力!/レザーイデー ソフトフォンケース
2023/11/4
柔らかな質感のレザーイデーのソフトフォンケース。 こちらは広島からの生徒様 K様の作品です。ホワイトとライトグレージュのカラーを選ばれました。 この課題のポイントはタッセルのカッティング。タッセルのふ ...
-
-
九州初のアドバンスインストラクターになりました/レザーイデー
2023/5/21
少し前になりますが、leather idee のアドバンス講座に合格し、九州初のアドバンスインストラクターになりました^^♡ ADVANCE DIPLOMA LESSON ビスケットグ ...
-
-
レオパード柄が目を引くアップルチャーム/レザーイデー
2023/5/4
先日のレザーレッスン。 レザーイデーのアップルチャームをフリーレッスンで作られました。 3色のレザーでつくるアップルチャーム。どの色を選ぶかで雰囲気が変わります。 今回は、 ...
-
-
初心者様おすすめ!レザーでつくる桃チャーム/レザーイデー
2023/5/3
ʜᴇʟʟᴏ ᴘêᴄʜᴇ なんとも愛らしい桃のチャームが レッスンメニューに加わりました。 ⠀ ⠀ @leather_idee 左:pêche charm ペシェチャーム 右:pomme d'amou ...